コラム– category –
-
【初心者向け】そのコピー、もっと響く!今日から使える心理効果14選~人の心を動かす言葉の魔法~
コピー初心者は『ポチらせる文章術』もおすすめ! 「この商品の良さ、どうやったら伝わるんだろう…」「もっと読者の心に刺さるキャッチコピーを書きたい!」 広報やコピーライティングのお仕事を始めたばかりのあなたは、そんな風に悩んでいませんか?実は... -
【UXデザイン入門】良い体験を生み出すために学ぶべき事とは?必須知識(インプット)を3分野で徹底解説!
「UXデザイン」については『UXデザインの教科書』もチェック! 「UXデザインって、なんだか面白そうだけど、一体何から勉強したらいいんだろう?」「最高のユーザー体験を作るためには、どんな知識や情報が必要なのかな?」 UXデザインの世界に足を踏み入... -
【新人マーケター向け】Webマーケティングで役立つ統計学のキホン
Webマーケティングの世界へようこそ!データ分析って聞くと「難しそう…」「数字は苦手…」って思うかもしれません。でも大丈夫!ここでは、Webマーケティングで本当に役立つ統計学の考え方を、難しい言葉をなるべく使わずに、分かりやすく解説していきます... -
ITプロジェクト成功の鍵!プログラミング基礎知識をマスターしよう
ITプロジェクトを成功させるために IT系のプロジェクトを成功させるためには、様々な要素が重要となりますが、その中でもプログラミングへの理解は欠かせません。システム開発、Webサイト制作、アプリ開発、データ分析など、ITのあらゆる分野でプログラミ... -
“nice to have(あったらいい)”と”must have(なくてはならない)”の違い
PMF達成には何が必要か? 新規製品を世に出す時にはプロダクトマーケットフィット(Product Market Fit、PMF)を達成できるかどうかが重要といわれています。PMFとは、簡単にいうと、「あなたの商品やサービスが、まさに求めていたと顧客に思ってもらえる... -
ビジョン・ミッションに関する名言・名文
ビジョン・ミッションは経営の原動力 どのような経営学の本・ビジネス書を見てもビジョン・ミッションの大切さが語られています。今回はビジョン・ミッションに関わる名言・名文をまとめました。ビジネスに行き詰ったときはぜひ参考にしてください。 われ... -
Webサイトからアダルト系の広告を排除する方法 ~Google Adsenseのブラックリスト作成を解説~
広告の管理でWebサイトのブランドを守る Google Adsenseはとても便利なWeb広告で、面倒な手間もなくWebサイトに掲載できるので、このPromapediaのようなWebサイトでも広告収入を得ることができます。 しかし、他のWebサイトを見てみると、子どもも見るWeb... -
アーリーアダプターはどうやって見つけるのか?
起業のキーであるアーリーアダプター イノベーションの普及プロセス(画像はWikipediaより) 起業や新製品開発では、アーリーアダプター(early adopter)を獲得することが大切であると言われています。 アーリーアダプターとは、新しい製品や技術が市場に... -
起業家とはドン・キホーテである ~行動に必要なマインド~
熟達した起業家のマインド サラス・サラスバシーの『エフェクチュエーション』の中で、熟達した起業家は「アイデンティティ」「知識ベース」「社会的ネットワーク」という3つのカテゴリーからスタートしていると書かれています((サラス・サラスバシー(著... -
チームの指針を作成する時に注意すべき5つのポイント
昨今では、企業の組織の参考に軍隊のアイデアを取り入れることが増えてきています。今回は『戦術と指揮 命令の与え方・集団の動かし方』から、チームの指針を作成する時に注意すべき5つのポイントを紹介していきます((松村劭『戦術と指揮 命令の与え方・... -
ChatGPTの時代でいらなくなるWebサイト、それでも必要とされるWebサイト
ChatGPTが答えてくれるのに、Webサイトは必要なのか? テキスト、イラスト、音声。あらゆるものがAI技術によって生成される昨今、Webサイトの役割も大きく変わろうとしています。このPromapediaを運営しているSSAITS(サイツ)も、Webサイト制作の仕事をし... -
シャープさんのX(旧twitter)はいつから面白かったのか?
企業のSNSマーケティングの代表例 シャープ株式会社のX(以下シャープさん)は、企業のSNSマーケティングの成功例として、さまざまなブログや書籍で取り上げられています。 2024年1月30日現在で、シャープさんのアカウントは83.1万人からフォローされ、商...