文書・資料– category –
-
データ消去証明書とは何か?情報セキュリティの高さを証明する資料
データ消去証明書の概要 データ消去証明書は、データ消去を依頼したパソコンのデータを完全に消去した際に発行される証明書のことです。パソコンの中には写真や映像データ、住所や氏名といった個人情報、顧客情報や会社の機密情報が保存されている場合もあ... -
作業パフォーマンス報告書とは何か?プロジェクト作業の監視・コントロールで使われる資料を解説
作業パフォーマンス報告書の概要 作業パフォーマンス報告書は、プロジェクトを監視・コントロールする際に作成される文書です。プロジェクトの進捗状況などを報告書ベースでまとめたものです。 「監視・コントロールプロセス群」の「プロジェクト作業の監... -
作業パフォーマンス報告書とは何か?PMBOKの用語を解説
作業パフォーマンス報告書の概要 PMBOKの作業パフォーマンス報告書とは、作業パフォーマンス情報をまとめたプロジェクト文書・資料のことです。 プロジェクトを実行していく場合、さまざまなプロセスの結果として膨大なプロジェクト・データが集まります。... -
PMBOKのリスク報告書とは何か?リスクマネジメントで使われる用語を解説
リスク報告書の概要 PMBOKのリスク報告書とは、プロジェクトマネジメントの「リスクの特定」プロセスにおいて作成される資料です。 知識エリア「リスクマネジメント」 PMBOKでは、プロジェクトマネジメントに必要な知識を9つに分けています。「リスクの特... -
調達のコントロールで使う調達ファイルとは何か?
調達ファイルの概要 調達ファイルとはPMBOKの用語で、契約書や財務諸表、調達のコントロールなどで得られた教訓などを含めた文書一式を指します。この調達ファイルは調達のコントロールの結果として更新できるプロセス資産の1つです。 -
テストスペック(テスト仕様・テストケース仕様書)とは何か?仕様書の項目もあわせて解説
テストスペックの概要 テストスペックとは、ソフトウェアの特定の機能について、テストするシナリオ、テスト方法、テスト頻度などの詳細な要約です。「テストスペック」という言葉は“Test Specification”の略で、直訳すると「テスト仕様」となります。その... -
品質尺度とは何か?
品質尺度とは、プロジェクトまたはプロダクトの属性とその属性をどのように測定するかを記述したものです((PMBOK第6版、725頁。))。英語名のクオリティ・メトリクス(Quality Metrics)と呼ばれることもあります。 例えば、作業の品質をチェックするため... -
要求事項トレーサビリティ・マトリックスとは何か?必要な項目を盛り込んだテンプレートもあわせて紹介
要求事項トレーサビリティ・マトリックスの概要 要求事項トレーサビリティ・マトリックスとは、プロダクトの要求事項の発生元と、その要求事項を満足させる成果物の結びつきを格子状に示したものです。 追跡事項には主に以下の項目が掲載されます。 ビジネ... -
チーム憲章とは何か?チームのルールを明確にする方法
チーム憲章の概要 チーム憲章とは、プロジェクトを進める上で、チームの規範を示すとともに、共に働くチームへの理解を促すために作成される文書です。 プロジェクトによっては、「プロジェクト憲章」を作成することがあります。プロジェクト憲章にはプロ... -
変更ログとは何か?プロジェクト文書の変更を管理する文書
変更ログの概要 変更ログとは、プロジェクトの期間中に提出された変更とその時点での状況をすべて含んだリストのことです((PMBOK第6版、734頁。))。 プロジェクトでは様々なプロジェクト文書が作成されます。これらの文書はプロジェクト中に実施されるプ... -
課題ログとは何か?プロジェクトの課題を監視する文書
課題ログの概要 課題ログとは、課題についての情報が記録され監視されるプロジェクト文書のことです((PMBOK第6版、701頁。))。課題ログで管理する課題とは、プロジェクトのライフサイクルを通して発生する問題やギャップ、コンフリクトのことです((PMBOK... -
要求事項文書とは何か?プロジェクトの6種類の要求事項を解説
要求事項文書の概要 要求事項文書とは、個々の要求事項がプロジェクトのビジネス・ニーズをどのように満たすかについて記述した文書のことです((PMBOK第6版、736頁。))。PMBOKの手法に従ってプロジェクトを進めている場合は、「要求事項の収集」のプロセ...