【PMBOK】変更要求とは何か?変更要求に対する是正処置・予防処置・欠陥修整・更新を解説

2021年12月15日

PMBOKの変更要求

変更要求とは、プロジェクト文書や成果物、ベースラインへの修正を求める正式な提案のことです[1]PMBOK第6版、734頁。
たとえばプロジェクト作業の監視・コントロールの中で、当初予定していた進捗に比べて実際の進行が遅れている場合、プロジェクトのスケジュールを見直す必要がでてきてしまいます。
このような場合に、変更要求が発生します。
こうした変更はステークホルダーであれば誰でも要求することができますが、実際に変更を受け入れるかどうかは統合変更管理のプロセスの中で決定されます。

変更要求の種類

PMBOKの変更要求には以下の種類があります。

  • 是正処理
  • 予防処置
  • 欠陥修正
  • 更新

いかなる場合も、変更を正式に受理してもらうには、変更管理委員会(CCB)の承認が必要です。
PMBOKでは、プロジェクト全体のスケジュールの比較基準となる「ベースライン」を作成します。
ベースラインまで変更するか否かでも変更要求は区別されます。

「是正処理」

是正処置とは、プロジェクト作業をプロジェクトマネジメント計画書に沿うように再調整する意図的な活動のことです[2]PMBOK第6版、96頁。
たとえばある作業が、プロジェクトマネジメント計画書に記載していたスケジュールから遅れているため、作業要員を増加するという活動が挙げられます[3]平成29年春期PM試験午前Ⅱ問3の問題文を参考にして記載

予防処置

予防処置とは、プロジェクト作業の将来のパフォーマンスがプロジェクトマネジメント計画書に沿うようにするための意図的な活動のことです [4]PMBOK第6版、96頁。
たとえば、あるプロセスの成果物の品質が、要求されるレベルを満たさないことが予想されるため、設計ドキュメントのレビューに専門知識を持つ有識者を参加させることは予防処置になります [5]平成29年春期PM試験午前Ⅱ問3の問題文を参考にして記載

欠陥修正

欠陥修整とは、不適合プロダクト、または不適合プロダクト構成要素を修正するための意図的な活動のことです [6]PMBOK第6版、96頁。
たとえば、受入れテストをするなかで、システムが要求事項を満たしていないことが分かったため、そのシステムを修正するという活動があります [7]平成29年春期PM試験午前Ⅱ問3の問題文を参考にして記載

更新

更新とは、正式にコントロールされているプロジェクト文書や計画書などに対する、アイデアや内容の追加や修正を反映する変更のことです [8]PMBOK第6版、96頁。
更新も欠陥修正と同じで、場合によってベースラインを変更することがあります。たとえば、新しい法律・条令に対応する活動をワーク・ブレークダウン・ストラクチャーに追加する活動が更新として挙げられます [9]平成29年春期PM試験午前Ⅱ問3の問題文を参考にして記載

変更要求のタイミング

計画書が完成するまでは、そもそも変更要求を行う必要はありません。
プロジェクト計画書が正式に承認された後、プロジェクト進行中に変更要求は行われます。
変更要求が発生する可能性があるのは、おもに以下のタイミングです。

  • 監視コントロールプロセス
  • プロジェクト作業の指揮、マネジメント中

監視コントロールプロセス

監視コントロールプロセスでは、作業パフォーマンス情報を分析します。
情報を分析した結果、予実(=予算と実績)に影響があるとみなされた場合、変更要求を提案することがあります。

プロジェクト作業の指揮、マネジメント中

作業パフォーマンスなどの情報ではなく、現場で実際に作業している内容や方法を見て、変更要求を行うこともあります。
特に作業で何らかの課題が発生した場合、変更要求を提案する可能性は高くなります。

1PMBOK第6版、734頁。
2,4,6,8PMBOK第6版、96頁。
3,5,7,9平成29年春期PM試験午前Ⅱ問3の問題文を参考にして記載