Rosh– Author –
-
【Windows10】急に日本語入力ができなくなった時の対処法
いつの間にか日本語入力ができなくなった Windows10のパソコンで作業をしている際に、急に日本語入力ができなくなることはないでしょうか。通常「半角/全角」キーを押せば日本語と英語入力を切り替えられるのですが、「半角/全角」キーを押しても切り替... -
フリーランスとして常駐型の業務委託を請けることのメリット・デメリット、そして注意点
最近とくに流行っているフリーランスへの常駐型業務委託の紹介 Webディレクター・テクニカルディレクターをしている関係上、バナー広告やYouTubeなどの動画広告で、レバテックさんやクラウドテックさんなど、フリーランスへの案件紹介の広告を目にすること... -
ガントチャートは使えない?3つのデメリット・注意点を紹介
ガントチャートでのスケジュール管理のデメリット プロジェクトのスケジュールをガントチャートで作成することは多々あります。ガントチャートを使うと、一目で所要時間が分かり、スケジュールの把握が楽になります。しかし、このガントチャートにもデメリ... -
JSで書いたドーナツ型のグラフに枠線を付ける方法【Chartist.js】
Chartist.jsで作成したドーナツ型のグラフには枠線が付けられない(?) 最近は便利なJavaScript(以下、JSと略記)のライブラリがあり、JSだけで簡単にグラフを作成することができるようになりました。例えば、中心が空いたドーナツ型のグラフもChartist.... -
スケジュールが遅れる3つの原因を解説
なぜスケジュールは遅れるのか? なぜスケジュールは遅れるのでしょうか?綿密に計画を練っていても、プロジェクトがスケジュール通りに進まないということがあります。たとえプロジェクトの完了が遅れることはなくとも、個々のタスクやアクティビティが遅... -
スーパープログラマーとは何か?成熟していない組織で求められるプログラマー像
スーパープログラマーの概要 プロジェクトを成功に導くスーパープログラマー! スーパープログラマーとは、1人でプロジェクトを成功に導いてくれるプログラマーのことです。多くの場合、スーパープログラマーは彼・彼女を中心とした小規模なチームを編成... -
Tagify.jsで簡単にタグ機能をWebサイトに設置する方法
タグ機能・タグ編集機能をWebサイトに設置したい タグ編集機能の参考画像 Webサイトを作っていると、上の参考画像のようなタグ編集機能をつけたい時がままあります。とくに何かのアプリケーションのためのUIをHTML・CSSで作っている時に必要になることがあ... -
プロジェクトが始まってもスケジュールもやることも決まらない時の対処法
なぜやることも決まらないプロジェクトができてしまうのか プロジェクトというのは何か目的があり、その目的の達成のためにメンバーが集められ、プロジェクトで取り組むタスクを洗い出しながら、それをこなしていきます。しかし、時にはプロジェクトが始ま... -
プロジェクトマネジメントの国際標準やガイドラインにはどのようなものがあるか?
プロジェクトマネジメントにも国際標準やガイドラインがある プロジェクトマネジメントはコミュニケーション能力やリーダーシップ、ファシリテーション能力などのソフトスキルだけが求められそうです。しかし意外にもプロジェクトマネジメントの国際標準や... -
デジタル・トリプレット(Digital Triplet)とは何か?
デジタル・トリプレット(Digital Triplet)の概要 デジタル・トリプレットの概念図 デジタル・トリプレット(Digital Triplet)とは、実世界と情報世界、知識・モデル世界を融合させ、人の知的活動を積極的に活用する仕組みのことです。デジタル・トリプ... -
スコープ・マネジメント計画書とは何か?PMBOKの用語の解説
スコープ・マネジメント計画書の概要 スコープ・マネジメント計画書とは、プロジェクト・スコープを定義・文書化・検証・管理する方法を説明するために作成される文書です。PMBOKでは「プロジェクトマネジメント計画書またはプログラムマネジメント計画書... -
自分にプロジェクトの仕事が集中してしまった時の対処法
いい人ほど損をする? プロジェクトのタスクが自分にだけ集中したり、そもそも大量のプロジェクトを押し付けられたりすることは通常の業務だけでなく、業務外でもよくあることです。「いい人ほど損をする」と言いますが、「あいつになら任せても反発しない...
12