DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)とは何か?IPアドレス割り当ての仕組みを解説

2022年7月14日

DHCPとは

DHCPとは、Dynamic Host Configuration Protocolの略で、コンピュータや機器にIPアドレスを割り当てるプロトコルです。DHCPはOSI参照モデルにおいて、アプリケーション層のプロトコルに位置します。

コンピュータや機器がインターネットに接続するには、IPアドレスが必要です。そのため、インターネットに接続する機器には、必ずIPアドレスの設定を行う必要があります。
しかし、手動でIPアドレスを設定するのは複雑です。IPアドレスは複数のコンピュータで共有することはできません。そのため、利用していないIPアドレスを探して、設定する必要があります。また、ネットワークが変わると、その都度再設定が必要となります。この複雑で面倒な作業を解消するために生まれたのがDHCPです。

DHCPを利用すれば、IPアドレスやネットワークの知識が無くても、誰でも簡単にインターネット接続が可能です。

DHCPとDNSの違い

DHCPと混同されやすいのがDNSです。
DNSはDHCPと同じようにIPアドレスを管理する役割があります。DNSは、IPアドレスとそれに対応するドメインを結び付ける役割があり、URLをIPアドレスに変換します。
一方DHCPは、ネットワークに接続する機器にIPアドレスを割り当てる仕組みです。使われていないIPアドレスを探して、機器に割り当てます。

DHCPの用語

DHCPの仕組みを説明する上で、おさえておくべき用語が「DHCPクライアント」「DHCPサーバー」です。以下でそれぞれ解説します。

DHCPクライアント

DHCPクライアントは、IPアドレスを割り当てられる側の機器のことです。
パソコンやIP電話などがDHCPクライアントにあたります。

DHCPサーバー

DHCPサーバーとは、IPアドレスをDHCPクライアントに割り当てるためのサーバーです。
Windowsサーバー、Linuxサーバー、ネットワークルータなどがDHCPサーバーにあたります。

DHCPの仕組み

DHCPは、DHCPサーバーとDHCPクライアント間で、以下の4つのパケットを送受信することで、IPアドレスの自動割り当てを行います。

  • DHCP Discover
  • DHCP Offer
  • DHCP Request
  • DHCP Ack

DHCP Discover

ネットワークに接続したDHCPクライアントは、この時点でDHCPサーバーのいる場所がわかりません。まず、アドレスをもらいたいDHCPクライアントは、ネットワーク内のすべての宛先に対して、DHCP Discoverというパケットを送信します。

DHCP Offer

DHCP Discoverを受信したDHCPサーバーは、割り当てるIPアドレスを決定し、DHCPクライアントに対して、DHCP Offerというパケットを送信します。

DHCP Request

DHCP Offerを受信したDHCPクライアントは、IPアドレスの提示を承諾する旨を、DHCP RequestでDHCPサーバーに送信します。

DHCP Ack

DHCP Requestを受信したDHCPサーバーは、最終確認として、DHCPクライアントが使用するIPアドレスをDHCP AckでDHCPクライアントに送信します。

この4つのステップを経て、DHCPクライアントへIPアドレスの割り当てが完了します。

参考