CMSとは何か?その必要性とCMSの種類を紹介

2021年2月22日

CMSの概要

CMSとは“Contents Management System"の略で、Webサイトのテキストや画像、リンクなどを管理するシステムです。
Webサイトを制作するための専門知識がなくても直観的でグラフィカルな操作によって、簡単にWebサイトの構築が行えるツールのことです。

最近ははてなブログなどのような文章を更新していくブログシステムから、ShopifyのようにECサイトの更新システムまであります。

今回はこのCMSについて解説していきます。

なぜCMSが必要なのか

専門知識不要でもWebサイトを作成、更新できる

CMSを使わずにWebサイトを作るには、HTMLやCSSといった専門知識が必要になります。専門知識を持っていない場合は、Webサイト制作会社に依頼することになるでしょう。制作費用がかかるだけでなく、打ち合わせやデザインの確認などに時間がかかり、スピーディな情報発信ができません。

CMSを使用すれば、CMSの学習コストと少額のサーバー、ドメインの維持費用だけで、手軽にWebサイトの作成、更新ができます。
CMSの学習コストはHTML、CSSを学習するコストよりはるかに少なくて済みます。

Webサイト全体に統一感が出る

CMSではデザインのテンプレートを適用することで、Webサイト全体のデザインを統一することができます。ページごとにデザインが異なっているとWebサイトを訪問した人が違和感を覚えてしまいますが、デザインが統一されているとそのようなことはありません。

テンプレートは豊富な種類の中から好みのものを選ぶことができます。また、テンプレートの切り替えも容易に行うことができ、テンプレートを切り替えることでWebサイトのイメージをガラッと変えることができます。

SEO対策ができる

SEOとはSearch Engine Optimizationの略で、主にGoogleの検索エンジンに対して、検索結果を上位表示させるための手法のことをいいます。

SEO対策のためには、HTMLの特定タグに検索キーワードを入れたり、ページの説明を埋め込んだりといった高度なスキルが要求されます。
CMSでは、これらのことが簡易に行えます。
また、Web技術の標準仕様であるW3Cに準拠したHTMLコードで出力されるため、検索エンジンから高い評価を得ることができます。

Webサイト担当者はある程度SEOについての知識があれば、十分検索上位をねらえます。

どういったときにCMSが使われるのか

CMSは、個人でのブログ運用から企業のコーポレートサイト運営まで幅広く対応できます。

個人ブログを運用したい人にとっては、デザインに時間を取られることなく文章のみに集中することができるでしょう。

企業向けのCMSでは、複数人で効率よくWebサイトの管理ができるよう、バージョン管理の機能や管理者の承認を得て公開される機能などが搭載されています。

CMSが活用できない場合

このように、CMSを活用することでさまざまな恩恵を受けられますが、CMSが活用できない場合もあります。
それは、既存のページとは全く異なる構成のページを作成する場合です。

たとえばキャンペーンページなどは、既存のページの構成とは異なるレイアウト、デザインで作成することが多々あります。
そうした場合は、CMSを使用するよりも、ゼロからWebページを構築することが優先されます。

主なCMSの種類

WordPress

WordPressはCMSの代名詞とも言える存在です。世界中のWebサイトの約40%はWordPressで構築されているほど人気のCMSです。オープンソースで提供されているため無償で利用できます。

「テーマ」と呼ばれるデザインテンプレートが豊富で、世界中のデザイナーがサードパーティでオリジナルのテーマを作成、公開しています。

さらにプラグインを追加することで機能拡張が可能です。たとえば、スマートフォン対応サイトを自動生成するプラグインなどがあります。プラグインもまた世界中のエンジニアにより作成されています。

WordPressについてはこれまでもさまざまな記事で紹介していますので、よろしければご覧ください。

Joomla

JoomlaはWordPressと同じくオープンソースソフトウェアです。WordPressと比べると、より中規模から大規模向けのWebサイトに向いていると言われています。

WordPressでは、より高度なカスタマイズを行うのにPHPの知識が必要ですが、Joomlaではプログラミングの知識がなくても「エクステンション」という拡張機能で同様のことが行えます。

また、Joomlaは特徴的なデザインが多く、メニューごとにデザインテンプレートを変えることも可能です。

Shopify

Shopifyはネットショップの作成、運営に特化したCMSです。近年、急速にシェアを広げ、現在では世界175カ国100万を超えるショップがShopifyを利用しています。

月額利用制で簡単にネットショップを立ち上げることができます。多言語・多通貨に対応しており、越境Eコマースの対応も可能です。

他のCMSと同様、デザインはテンプレートから選びます。Shopifyアプリと呼ばれる拡張機能を追加することで、メールマガジンやSNS連携といった独自のカスタマイズも可能です。

参考

技術CMS,WordPress

Posted by promapedia