トラブル– category –
-
【jQuery】特定のクラスがあるときに条件分岐をさせたいときはどうするのか?
クラスで条件分岐すると、効果のON・OFFの切り替えに便利 Webデザインをしていると、特定のクラス(class)を持つボタンを押した時にだけ、何か効果が現れるような動きを取り入れたいことが多々あります。例えば、以下に掲載したリンクのように、リンクを... -
【WordPress】テンプレートがプルダウンメニューに表示されずに選択できない時の対処法
WordPressのテンプレートが選択できない場合にどうするか? WordPressのテンプレート選択メニュー。通常であればこの選択メニューにテンプレートが表示される。 WordPressではテンプレートを簡単に作成することができます。テンプレートとは、あるパターン... -
ガントチャートは使えない?3つのデメリット・注意点を紹介
ガントチャートでのスケジュール管理のデメリット プロジェクトのスケジュールをガントチャートで作成することは多々あります。ガントチャートを使うと、一目で所要時間が分かり、スケジュールの把握が楽になります。しかし、このガントチャートにもデメリ... -
JSで書いたドーナツ型のグラフに枠線を付ける方法【Chartist.js】
Chartist.jsで作成したドーナツ型のグラフには枠線が付けられない(?) 最近は便利なJavaScript(以下、JSと略記)のライブラリがあり、JSだけで簡単にグラフを作成することができるようになりました。例えば、中心が空いたドーナツ型のグラフもChartist.... -
“Do not use empty rulesets”というVisual Studio Codeのエラーの意味
CSSをコーディングしている時に不意にでたエラー Visual Studio CodeでCSSをコーディングしていると、突然参考画像のように"Do not use empty rulesets"というエラーが表示されました。これはいったいどのような意味を持っているのでしょうか?実はこのエ... -
Tagify.jsで簡単にタグ機能をWebサイトに設置する方法
タグ機能・タグ編集機能をWebサイトに設置したい タグ編集機能の参考画像 Webサイトを作っていると、上の参考画像のようなタグ編集機能をつけたい時がままあります。とくに何かのアプリケーションのためのUIをHTML・CSSで作っている時に必要になることがあ... -
【CSS】border-radiusを上だけに効かせて角丸にする方法
四角形の左上・右上だけ角丸にする 四角形の四隅を角丸にするCSSにborder-radiusがあります。 border-radius: 1px; このような形式でCSSをかけることにより、指定した要素を角丸にすることができます。しかし、時には参考画像1の赤い部分のように、上だけ... -
プロジェクトが始まってもスケジュールもやることも決まらない時の対処法
なぜやることも決まらないプロジェクトができてしまうのか プロジェクトというのは何か目的があり、その目的の達成のためにメンバーが集められ、プロジェクトで取り組むタスクを洗い出しながら、それをこなしていきます。しかし、時にはプロジェクトが始ま... -
自分にプロジェクトの仕事が集中してしまった時の対処法
いい人ほど損をする? プロジェクトのタスクが自分にだけ集中したり、そもそも大量のプロジェクトを押し付けられたりすることは通常の業務だけでなく、業務外でもよくあることです。「いい人ほど損をする」と言いますが、「あいつになら任せても反発しない... -
デザインの認識のズレによるトラブルの対処法と発注前に気を付けたいこと
トラブルの絶えないデザインに関するプロジェクト プロジェクトのトラブルで最も件数が多いのは、デザインに関するものではないでしょうか。私がLancersでプロジェクトに関するアンケート(( 【全10問・所要時間5分程度】プロジェクトマネジメントやディレ... -
【WordPress】外観のメニューから作成したメニューを外部リンクにする方法
WordPressには様々な機能が基本搭載されており、Webサイトの運用が初めての方にとってもプロの方にとっても大変便利に使うことができます。今回はその中で、「外観」の「メニュー」機能から作成されるメニューのリンクを外部リンクにする方法をご紹介いた... -
supタグが効かない時はリセットCSSを確認
肩付けにするsupタグが効かない supタグとは何か? supタグというものをご存知でしょうか?supタグを使用すると上付き文字を使用することができ、注釈などで利用することができます。(たとえばこのような形です[1]) しっかりと脚注を入れたいオウンドメ...