あつまラボあつまラボ

  • あつまラボについて
  • イベント
  • アクセス
  • 開催レポート
  • 読み物
  • お問い合わせ
【2025年9月のイベント案内】「のんびりレゴ®会」と「AIとつくる!ゲーム制作会」を開催します!
2025年8月5日

【2025年9月のイベント案内】「のんびりレゴ®会」と「AIとつくる!ゲーム制作会」を開催します!

イベント
【2025年7月26日】レゴ🄬スーパーマリオを使ったブロックイベントの様子
2025年7月30日

【2025年7月26日】レゴ🄬スーパーマリオを使ったブロックイベントの様子

開催レポート
青梅市梅郷の子どもたちへ|家でも学校でもない「第三の居場所(サードプレイス)」の必要性
2025年7月18日

青梅市梅郷の子どもたちへ|家でも学校でもない「第三の居場所(サードプレイス)」の必要性

読み物
サンプルゲーム(自己紹介クイズ)|簡単なクイズゲームの作り方と、プログラミングより大事なこと
2025年7月15日

サンプルゲーム(自己紹介クイズ)|簡単なクイズゲームの作り方と、プログラミングより大事なこと

読み物
「面白い」の作り方とは?レゴ🄬スーパーマリオで遊びながら身につくゲームデザインの基礎
2025年6月30日

「面白い」の作り方とは?レゴ🄬スーパーマリオで遊びながら身につくゲームデザインの基礎

読み物
【活動レポート】「あつまラボ」の原点 2019年に開催した子ども向けプログラミングイベントをご紹介!
2025年6月26日

【活動レポート】「あつまラボ」の原点 2019年に開催した子ども向けプログラミングイベントをご紹介!

開催レポート
夏休み自由研究応援プログラミング体験イベント!|2025年7月26日、8月3日
2025年6月17日

夏休み自由研究応援プログラミング体験イベント!|2025年7月26日、8月3日

イベント
才能のメカニズム – 才能は機会から生まれる? –
2025年3月27日

才能のメカニズム – 才能は機会から生まれる? –

読み物
STEAM教育の体現者:ギタンジャリ・ラオさん – 子供の未来を育むヒント
2025年3月25日

STEAM教育の体現者:ギタンジャリ・ラオさん – 子供の未来を育むヒント

読み物
STEAM教育ってどんな学び?子供の未来を応援する親のための解説
2025年3月24日

STEAM教育ってどんな学び?子供の未来を応援する親のための解説

読み物
プロフィール背景画像
プロフィール画像

あつまラボ

東京都青梅市の地域貢献プロジェクト。未来を生きる子どもたちの「創造力」と「考える力」を育むため、プログラミングやゲーム作りなど、未来につながる楽しい学びの場を非営利で提供しています。

  • Twitter
  • Instagram

最近の投稿

  • 【2025年9月のイベント案内】「のんびりレゴ®会」と「AIとつくる!ゲーム制作会」を開催します!
  • 【2025年7月26日】レゴ🄬スーパーマリオを使ったブロックイベントの様子
  • 青梅市梅郷の子どもたちへ|家でも学校でもない「第三の居場所(サードプレイス)」の必要性
  • サンプルゲーム(自己紹介クイズ)|簡単なクイズゲームの作り方と、プログラミングより大事なこと
  • 「面白い」の作り方とは?レゴ🄬スーパーマリオで遊びながら身につくゲームデザインの基礎
[画像:ご支援依頼バナー]
HOME
  • あつまラボについて
  • イベント
  • アクセス
  • 開催レポート
  • 読み物
  • 応援パートナー募集中
  • お問い合わせ

© 2025 SSAITS All rights reserved.